テーマ:「問題の所在を見極める上で、コミュニケーションはどうあるべきか」
議事内容 1、「危機管理研究」21号の進捗状況の報告: 査読結果の報告と査読規定の改定について 2、シンポジウム関連:中国との日中シンポ延期について。 来年2月に安全保障シンポ開催の件 3、研究会・研究部会について: 企業の危機管理部会の報告(9月27日) 公共の危機管理とリスク・コミュニケーション部会は、11月14日開催予定。 安全保障研究部会は12月に開催予定。
日時:2012年9月27日(木)15:30〜17:30 場所:インターリスク総研 6階会議室 テーマ:組織戦略とBCM
議事内容 1、「危機管理研究」21号の進捗について:査読の期限等 2、シンポジウムについて:日中シンポを11月から12月に実施。 安全保障シンポの開催 3、研究会・研究部会について: 公共の危機管理とリスク・コミュニケーション部会の予定 企業の危機管理部会の他団体との協力
議事内容 1、研究会・研究部会について:今後の開催予定 2、「危機管理研究」21号について:編集委員より進捗報告 3、パンフレットについて:修正等の確認 4、ホームページの新体制での更新:会長挨拶等
議事内容 1、研究会・研究部会の強化 2、シンポジウムの実施 3、海外交流 4、刊行物。情報発信 5、パンフレットの作成 6、意見表明
議事内容 1、2012年度年次大会について 総会承認事項 スケジュール等 2、その他
スケジュール (20分間報告 10分間質疑応答) 9:30 開会 挨拶 高梨智弘会長
昼食休憩
休憩
なお、一般の方で参加ご希望の方は、氏名、所属、メールアドレス、 懇親会参加の有無を明記の上、FAXで日本危機管理学会事務局 (03−5227−6261)へ5月7日までにお申し込みください。
議事内容 1、2012年度第21期年次大会について 報告者、スケジュール等の確認 総会承認事項 学会賞の選出
議事内容 1、2012年度第21期年次大会について 報告者の確定等 2、『危機管理研究』第20号に関し、編集委員から進捗状況の報告
主催:公益財団法人偕行社 共催:日本危機管理学会、軍事史学会 日時:平成24年2月24日(金)13:00〜17:00(開場:12:30) 場所:国士舘大学世田谷キャンパス梅ヶ丘校舎34号館B−301 基調講演:波多野澄雄教授(筑波大学人文社会研究科) パネリスト: 池田十吾教授(国士舘大学政治学研究科) 山崎志朗教授(首都大学東京社会科学研究科) 森山 優教授(静岡県立大学国際関係研究科)
議事内容 1、2012年度第21期年次大会について 開催日:5月12日(土) 会場:インターリスク総研 会議室 東京都千代田区神田駿河台4-2-5 御茶ノ水NKビル 統一論題:「今こそ事業継続を―3.11、ISO国際標準化に対応して」 報告希望者募集: 第21期年次大会で報告希望の会員は、テーマ、要旨(400字程度)、氏名、所属、連絡先を明記し 日本危機管理学会事務局宛にFAX(03−5227−6261)で2012年2月末までに送付する。 また、各研究部会からの推薦も同日まで受け付ける。 2、『危機管理研究』第20号に関し、編集委員から進捗状況の報告があった。 3、クライシス研究会(安全保障研究部会)が大東亜戦争開戦70周年シンポジュウム テーマ:「大東亜戦争とは何か―開戦経緯を中心に―」 主催:公益財団法人偕行社 共催:日本危機管理学会、軍事史学会 日時:平成24年2月24日(金)13:00〜17:00(開場:12:30) 場所:国士舘大学世田谷キャンパス梅ヶ丘校舎34号館B−301 4、日本危機管理学会(原田理事長、篠原理事)が執筆に加わった 「東日本大震災後の教訓を踏まえた事業継続マネジメント(BCM)有効性向上への提言」 が紹介された。 5、高梨会長が執筆に加わった経済産業大臣に宛てた 「知の経営を普及する23人会」の『中小企業経営のファンダメンタルズ改革による 元気な社会』提言の紹介があった。